必死のパッチでおなじみの阪神タイガース矢野燿大コーチは一軍作戦コーチ兼バッテリーコーチ。
つまり金本阪神のゲームは矢野コーチが作戦を仕切っているのである。
矢野コーチは○2タイプ慎重型。
今日の広島戦、7回裏3ー4の1点ビハインド、この回の先頭打者中谷の三塁線二塁打で無死二塁。
ここで鳥谷に送りバントのサイン。
1点を取り、先に同点にすることを選択した。
矢野コーチならうなずける。
しかし金本監督はイケイケ型の□3タイプ。
金本監督を知るファンは「阪神、らしくないなあ。」と思う。
解説者も「ここは鳥谷に打たせたいですね。」と金本監督のイメージからの違和感を口にする。
自分の好みもあるが、人はイメージに感化されてしまう。
4月28日の中日戦、7回裏3−0で阪神リード、無死一・二塁の場面。
前の打席、レフトスタンドに今季1号本塁打を放ったばかりの中谷にバントをさせた。
阪神OBで解説者の広澤克実さんは、自分のブログで、「超変革」はどこに行ったのか?
とやや憤りとも取れるコメントを残している。
広澤さんもイケイケ型の□3タイプ。
「金本、何やってるんだ!」と内心思っていたに違いない。
イケイケ型金本監督の作戦なら、いずれも打たすのだろうと想像できるが、矢野コーチは慎重型だから、送りバントでも不思議ではないのだ。
監督が最終意思決定するは間違いないが、基本的には金本監督は投手交代や作戦は矢野コーチに任せると断言している。
だから金本監督もすごい!
たぶん、金本監督本人も「ここは打たそうや…。」と思っているはずだが、任せると言った以上、任せているのである。
金本監督と矢野コーチ、見事なベンチワークである。
矢野コーチの○2タイプを解説しよう。
後ろにドンと構えて、イケイケの人を前に出しながら慎重にフォローするタイプである。
そして、いざとなれば、身体を張って出ていく。
これが○2タイプだ。
4月4日にバレンティンと乱闘になったときも身体を張っていた。
藤浪を守るために、真っ先に出ていき、突き飛ばされ、そして反撃のドロップキック。
※一部、報道ではジャンピングニーアタックと書いてあったが、完全にスパイクがバレンティンに入っていた。僕は京セラドームで見ていたので間違いない(笑)
まあ、ファンはみんな自分の好みで作戦などにケチをつけるのが楽しみなのだが、ベンチがどういうタイプの人が仕切っているのかわかると、また楽しみ方も増えるのである。
ちなみに、僕もイケイケ型。
「鳥谷に打たせようや!」と今日もテレビの前で言っていたが(笑)
イケイケタイプと慎重タイプ。
どちらが正しいはない。
ましてや勝負の世界や現実の世界は、結果論である。
いろんな好みがあって、プロセスを味わってみて、「人事をつくして天命を待つ」のが良いと思うが、あなたはどのうように感じるだろうか?
あなたはイケイケ派かな、慎重はかな?
知りたい方はこちらから。
自分と世界を幸せにしよう。
コメント