【基礎】経営者・役員 悪いことこそ宝物

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2581球目ー 掛布雅之が望む伝統。『虎と巨人』(中央公論新社)より巨人の歴代監督は阿部慎之助で第20代です。一方の阪神は2度目となった岡田監督が第35代です。そして、日本一の回数は巨人が22回で、阪神が2回。この数字こそ阪神がバトンタッチをおろそかにしてきたことを物語っています。  過...

【基礎】親 こどもの日

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2580球目ー 今日はこどもの日。童心に帰れる楽しい日でもある。本来、こども日とは端午の節句を指す。「端午の節句」は、毎年5月5日に、男の子の誕生を祝うとともに、その健やかな成長を祈る行事。古代中国では、月と日に同じ奇数が重なる日を忌み嫌い、邪気を祓う様々な行事を行った。 江戸時代からこの日は公儀...

【基礎】教育者・指導者 カッコ悪い大人たち

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2579球目ー 中国を初めて統一した秦。秦は法治国家である。性悪説で知られる荀子の弟子、李斯は皇帝と頂点とする管理体制を引いた。それが後世の国家体制として実現する。法治国家とは君主が頂点にあり、君子が礼法を知った官吏として従い、人民が法に基づいて支配される。 ここで大切なことは「礼」があることだ。...

【基礎】教育者・指導者 強いから勝つのか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2578球目ー 野球などのチームスポーツ。強いから必ず勝つのかと言えば、そうでもない。 強さが足し算なら、読売ジャイアンツと福岡ソフトバンクホークスが毎年リーグチャンピオンである。強いから油断が生じる。強いから知恵を使わない。強いから工夫しない。 逆に、弱いから油断させられる。弱いから知...

【基礎】教育者・指導者 3人の18番(おはこ)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2577球目ー 「18番」日本の野球ではエースナンバー。プロ野球草創期に伝説的な活躍をした若林忠志や野口二郎、スタルヒンらが18番をつけていたことが挙げられる。「十八番(じゅうはちばん、おはこ)」一般的には、自分の得意とする芸や技のことを指す。語源で、最も有名なのは歌舞伎に関するもの。 中国では「...

【基礎】教育者・指導者 ないものねだりが身を滅ぼす

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2576球目ー 個人に中小企業。他所と比べるとないものばかりだ。でも、あるものがたくさんある。 個人には命がある。※命とは先天的ポテンシャル。 中小企業にもミッションがある。※ミッションとは企業の存在意義。 個人が知命し、経営者のミッションが明確であれば、中小零細企業も大企業に...

【基礎】教育者・指導者 お金の貯め方、使い方

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2575球目ー このゴールデンウィーク。海外に行く人が爆発的に多いとか。食費節約のために、カップラーメン持って行く人もいるとか。※ちなみに僕は空いている時期に旅に出る。 アフターコロナでの動機もあるだろう。だからこそ人はお金を使いたがる。 人の心理を理解すれば、ビジネスとは購買意欲を高め...

【基礎】教育者・指導者 人の記憶に残る活躍

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2574球目ー 大谷翔平の打率に比べて得点圏打率が極めて低い。打率 .336(122打数41安打)得点圏打率 .176(34打-6安打) つまりチャンスで、打てていない2024年である。今日も同点のチャンスで凡退だった。期待が大きい分、陽極まって陰。悪い印象が目立つのだ。ロバーツ監督に苦言を呈され...

【基礎】教育者・指導者 限界は誰が決めた?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2573球目ー 芳村思風先生の教え。【限界への挑戦】自分らしさも個性も、目覚めさせた潜在能力がつくる乗り越えられない問題はない問題とは、今ある能力ではどうにもならないもの限界への挑戦することで問題を盛り越えるための潜在能力が目を覚ます七転び八起きではなく、七転八倒の心構えで、8回目も転ぶ覚悟ができれば怖いも...

【基礎】親 それでも人生には意味がある

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2572球目ー ヴィクトール・フランクル交△3樹□2□4D18オーストリアの精神科医、心理学者。20世紀最大の悲劇、ナチスの強制収容所から生還した。 フロイト、ユング、アドラーに次ぐ「第4の巨頭」といわれる。 「どんな時にも人生には意味がある。未来で待っている人や何かがあり、そのために今...
タイトルとURLをコピーしました