ブログ ー第135球目ー 人生は長いの巻 パシフィック・リーグがおもしろい。 順位的に見れば、ソフトバンクが首位攻防戦3連勝で独走体制に入り、AクラスとBクラスもはっきりしている。 しかし選手、監督、コーチ、それぞれの活躍やドラマがあるのだ。 &#x... 2017.08.20 ブログ人生
ブログ ー第134球目ー 負けから何を得るのか?の巻 大阪桐蔭が悔しい逆転サヨナラ負けで春夏連覇を逃した。 西谷監督のコメント。 「キャプテン中心にまとまりがあり、こういうチームで勝ってこそ、大阪桐蔭の財産になると思っていた。勝たせてやりたかった... 2017.08.19 ブログ人生
ブログ ー第133球目ー おや?○タイプが増えてきた!の巻 今夜は名古屋で大勝。 中日ファンの方にはたいへん申し訳ないが、こんな夜も悪くない。 最近、STR分析をやっている僕としては阪神の変化に注目している。 今夜の阪神スタメン 
... 2017.08.18 ブログ3タイプ
ブログ ー第132球目ー 勝負事の巻 今夜は京セラドームで野球観戦。 阪神の伊藤隼太選手に招待いただき次男と楽しませてもらった。 そもそも野球を観ているだけで脳が緑になる僕だが、阪神が勝つとまた格別である。 &#x... 2017.08.17 ブログ3タイプ
○タイプ ー第131球目ー 日本の夏の巻 何年ぶりだろうか。 夏の全国高等学校野球選手権大会を甲子園のスタンドで観戦した。 正直、熱中症にならないか心配だったが、今日は気温も32度前後、大銀傘の下での観戦だったので快適だった。 &#x... 2017.08.16 ○タイプブログ
△タイプ ー第130球目ー 芸人よりおもろい皇帝の巻 平田勝男一軍チーフ兼守備走塁コーチ。 たぶん阪神タイガースで一番トークがおもしろい人だ。 ちなみに高校時代甲子園で選手宣誓もしている強運の持ち主である。 平田コー... 2017.08.15 △タイプブログ
ブログ ー第129球目ー 憧れの人は子分の巻 巨人阿部慎之助が2000本安打を達成した。 巨人の生え抜きでは柴田勲以来37年ぶりである。 阪神と巨人の生え抜きで達成するのは難しいと言われているので、ことさら素晴らしい記録と言える。 &#x... 2017.08.14 ブログ相性
ブログ ー第128球目ー 上本兄弟の巻 NHKで「1942年のプレイボール」というドラマを観た。 戦前から戦後にかけて、日本プロ野球で活躍した4人の兄弟の物語である。 野口明、二郎、昇、渉。 とくに次男の二郎は、元祖二... 2017.08.13 ブログ相性
12タイプ ー第127球目ー キャプテンFの巻 福留孝介が延長10回に決勝アーチを放ち阪神が逆転勝ちを収めた。 ここまで福留が本塁打を打てば12全勝。 まさに頼れるキャプテンである。 福留孝介のSTRスコアは尊○... 2017.08.12 12タイプブログ
ブログ ー第126球目ー ピンチはチャーンス!の巻 メッセンジャーが今シーズン絶望か? 巨人・阿部慎之助の打球が右足に当たり骨折したランディ・メッセンジャー。 今季11勝でチーム勝ち頭のエースが、この時期に負傷戦線離脱は痛すぎる。 しかーし! こんなと... 2017.08.11 ブログ意識