3タイプ ー第185球目ー 氣分しだいの巻 今の氣分はどうかな? 人は氣分しだいで生きている。 気分の気は「氣」。 つまり人が動いている電磁力系のエネルギーのことを指す。 僕が以前住んでいた中国の医療(中医)では、この「氣」の流れをとても重要視する。 西洋医療では「血」を診ることことが多いのだが、人が生きていく上で「氣」はとても大切である。 なので僕は常日頃から「氣分」をとても大切にしている。 氣分をよくすることは、健康であり、仕事のパフォーマン... 2017.10.09 3タイプ
野球界構造改革 ー第184球目ー ポストシーズン改善案の巻 いよいよ週末からクライマックスシリーズ・ファーストステージ。 阪神ファンとしては、ポストシーズンを楽しめるので良しなのだが、イマイチこの制度に改善の余地がアリすぎると思う。 なのでポストシーズンの改善案を出してみた。 まず両リーグを地区分けする。 セ・リーグ東地区…横浜DeNA、巨人、東京ヤクルト セ・リーグ西地区…広島、阪神、中日 パ・リーグ東地区…北海道日本ハム、東北楽天、千葉ロッテ パ・リーグ西地... 2017.10.08 野球界構造改革
マネジメント ー第183球目ー いざ戦場への巻 秋の連休。 僕は熊本で研修講師の仕事をさせてもらう。 職場を一昔前、戦場と聞いたことがあるが、今もそうなのだろうか? そうであれば、僕は戦場に向かう。 僕は○タイプ。 戦場という言葉がしっくりこない。 どちらかというと、受講生はお客様であるが、仲間に会いにいく感覚だ。 野球選手はどんな気持ちで職場、つまりグランドにいくのだろうか? ○タイプ…チームの仲間と合流し、共に戦い助け合いにいく。&nb... 2017.10.07 マネジメント
マネジメント ー第182球目ー 過労死の巻 NHK社員の方が過労死。 電通に続き、そんなニュースが流れてきた。 人はどうしてやり過ぎるのだろうか? 野球選手でも練習をやりすぎて壊れる人もいる。 ひと昔前の広島東洋カープは、そうだったような気がする。 今、金本監督が阪神で二軍にやらせようとしていることも、それに近いのでやや心配である。 糸井嘉男は、ケガをしていても、金本監督が止めるくらい練習するらしいので、加減をして欲しいと願う。&n... 2017.10.06 マネジメント
運気(バイオリズム) ー第181球目ー 新星現る!の巻 今夜のゲームで阪神も残り2試合。 若手の経験を積ませるためと、CSへの調整。 決して消化試合とは言えない2試合だ。 さて今夜のゲーム、秋山拓巳がナイスピッチングのあと、若手2人がチャンスをもらった。 まずは、7回表に竹安大知(STRスコア…堅 ◯3 陽)がプロ初登板。 9球で3者凡退と落ち着いたピッチング。 なんと7回裏に勝ち越し点を入れてもらって、プロ初登板初勝利。 金本知憲監督曰く、「強... 2017.10.05 運気(バイオリズム)
ブログ ー第181球目ー 新星現る!の巻 今夜のゲームで阪神も残り2試合。 若手の経験を積ませるためと、CSへの調整。 決して消化試合とは言えない2試合だ。 さて今夜のゲーム、秋山拓巳がナイスピッチングのあと、若手2人がチ... 2017.10.05 ブログ運気(バイオリズム)
運気(バイオリズム) ー第180球目ー 惜別の巻 「4番ピッチャー大谷、背番号11。」 中秋の名月の夜、日本ハムファイターズ・大谷翔平が本拠地札幌ドーム最終戦にて二刀流で出場した。 たぶん、これで一旦、日本での公式戦最終出場となるだろう。 テレビでずっと観ていたが、最後かという寂しい感じと、これからメジャーでの活躍を期待するという、2つの感情が押し寄せた。 試合終了後のセレモニーでの映像はぐっときた。 今季で退任する白井コーチの胴上げも泣けた。 &n... 2017.10.04 運気(バイオリズム)
ブログ ー第180球目ー 惜別の巻 「4番ピッチャー大谷、背番号11。」 中秋の名月の夜、日本ハムファイターズ・大谷翔平が本拠地札幌ドーム最終戦にて二刀流で出場した。 たぶん、これで一旦、日本での公式戦最終出場となるだろう。 &... 2017.10.04 ブログ運気(バイオリズム)
△タイプ ー第179球目ー 引退の巻 シーズンも終盤。 今日はヤクルト・真中満監督(奇△1金)が最終戦を指揮して退任。 横浜・ヤクルト・巨人で活躍した相川亮二(夢△3樹)、日本ハム一筋20年の飯山裕志(激△4金)の引退試合として出場した。 プロ野球選手の現役時代は短い。 第二の人生の方が遥かに長いのだが、どのような気持ちで次の人生を生きていくのだろうか? STRで分析してみた。 実は、この3人はすべて△タイプ。 &n... 2017.10.03 △タイプ
△タイプ ー第179球目ー 引退の巻 シーズンも終盤。 今日はヤクルト・真中満監督(奇△1金)が最終戦を指揮して退任。 横浜・ヤクルト・巨人で活躍した相川亮二(夢△3樹)、日本ハム一筋20年の飯山裕志(激△4金)の... 2017.10.03 △タイプブログ