【基礎】経営者・役員 運命を弄ぶ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ー第2680球目ー世の中の人は、たいてい運命の解釈を間違っている。「あれは運命的だから」と言い訳や諦めに使う。運命は動く命。マネジメント可能だ。そのために僕たちは學んでいる。動かない命は宿命である。宿命も諦めずに乗りこなすことができる。宿命をサーフィンすればいい。さてヒリヒリする9月。運命を弄ぶのか?運命に弄ばれるのか?セントラルリ...

【基礎】教育者・指導者 日本が優しい理由 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2679球目ー 日本の大河ドラマと中国の大河ドラマ。戦国ものを観比べて思う。日本は優しい。中国は苛烈。 理由は歴史を見れば解るのだが、異民族から蹂躙されたことがあるかないかである。日本は武家などの権力闘争は激しいが、日本民族そのものが滅ぼされかけたことがない。 先の大戦後も幸い分裂や民族...

【基礎】教育者・指導者 雲のジュウザ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2678球目ー 北斗の拳で、僕は雲のジュウザが好きだ。そのキャラを思い出すと、ある禅の言葉が浮かんでくる。 「行雲流水(こううんりゅうすい)」空を流れる雲のように、川を流れる水のように何事にも執着しない自由な心を持つ境地。良いことも悪いこともずっと続くわけではない。人生のなかで起こる様々な出来事を...

【基礎】教育者・指導者 伝説のヘディング男、再び!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2677球目ー ついにやった佐藤輝明。テルヘディング事件。昨日の東京ヤクルトスワローズとの試合。2点を追う3回裏。イージーなサードフライをグラブではなく頭で受けてエラー。 その後、痛いスリーランホームランを浴びて敗戦となった。 多くのファンは「こらこら」と突っこんでいただろう。そして怒り...

【基礎】教育者・指導者 生き残りの秘訣は変化ではなく進化

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2676球目ー 当たり前のように生きている僕達。しかし言い換えると僕達は生き残ってきた。両親がいたおかげで、僕達は生まれた。 生き残りには秘訣がある。それは状況を先取りして進化していくこと。ある意味の進化論だ。忘れていてはいけないこと。僕らありがたい連続で生まれたこと。だから進化も連続性を忘れては...

【基礎】教育者・指導者 木と人が腐る理由

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2675球目ー 農家の方に話を聞いた。余計な果実は省くのである。その方が甘くて大きい果実ができるからだ。木も枝葉が多いすぎると、根が持ち上がって上から枯れる。だから剪定してやる必要があるのだとか。人間もそうらしい。得るものが多過ぎると、風通しが悪くなり腐っていく。名士が迷士になっていくのは、これが理由である...

【基礎】経営者・役員 人生は非効率が魅力的

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2674球目ー 「ライフハック」という言葉が世に出て久しい。仕事の質や効率、高い生産性を上げるための工夫や取り組みとある。なぜ、これがライフなのか。 それは時間の節約とストレスの削減して、善き人生のために贅沢に時間を使うためだと僕は考えるのだがいかがであろうか。ビジネスハック。なんとかハック。&n...

【応用】教育者・指導者 岡田彰布監督が佐藤輝明に冷たい理由

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2673球目ー 佐藤輝明がやり玉に上がっている。スーパースターの素質を持った者の宿命である。 ここで藤浪晋太郎のように潰れてしまうのか。それとも乗り越えて真のスーパースターになるのか。 一番は本人次第だが、そのときの指導者との出会いは大きい。岡田彰布監督は◯1タイプ。愛情深く賢い教育者で...

【基礎】教育者・指導者 組織の長はパートナー次第

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2672球目ー 家も会社も野球チームも大切なのは長の相棒。家なら家長の伴侶。会社なら社長の相棒。野球チームの監督ならヘッドコーチ。 組織も陰陽。どちらかでは成り立たない。 家長、社長、監督が目立つから陽。影となって陽を輝かせるのが陰。どちらも揃って機能する。 自然の摂理なら男が...

【基礎】教育者・指導者 悪いヤツほどモテたりする

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2671球目ー 僕は悪い奴が大嫌いだ。でも悪い奴にも2種類ある。憎むべき悪い奴と魅力的な悪い奴。 憎むべき悪い奴はわかりやすい。敵対する、または加害者である。 一方、魅力的な悪い奴はヒーローなどに対峙するヒールだ。スターウォーズならダース・ベイダー。北斗の拳ならラオウ。阪神ファンから見た...
タイトルとURLをコピーしました