□タイプ ー第117球目ー 一方、青木の巻 青木宣親の気持ちになってみた。 僕なら残念である。 青木もダルビッシュ同様、期限日の7月31日に突然トレードが決まった。 ダルビッシュは地区優勝間違いなしのドジャースへ移籍した。... 2017.08.02 □タイプブログ
□タイプ ー第115球目ー ばんどーえいじです!の巻 このタイトルを鼻声で読めるあなたはかなりの強者だ。 第99回全国高等学校野球選手権大会西東京大会で早稲田実業高校が敗退した。 清宮が最後の夏、甲子園に出場できずに高校野球を終えた。 ... 2017.07.31 □タイプブログ
□タイプ ー第107球目ー 強敵と書いて「とも」の巻 メッセンジャーが来日初ホームランとナイスピッチングで10勝目。 糸井と糸原のケガでどうなることやらと思いつつも、まあなんとかがんばってる阪神。 あまり力まず、楽しく応援していきたいと思う。 &#... 2017.07.23 □タイプブログ
□タイプ ー第92球目ー ライバルと切磋琢磨の巻 阪神に新外国人選手がやってきた。 ジェイソン・ロジャース。 ニックネームはパンダ。 中国からのレンタルではない。 そういや、なんでパンダはレンタルなん... 2017.07.08 □タイプブログ
□タイプ ー第90球目ー 無事是名馬の巻 第72代横綱稀勢の里寛が夏場所の出場を決めた。 いやはや心配だ。 大相撲はスポーツではなく神事。 横綱は全ての力士の代表的存在であり、神の依り代である。  ... 2017.07.06 □タイプブログ
□タイプ ー第81球目ー 欲しいモノに貪欲すぎる!の巻 香港2日目、朝8時から夜は19時までの研修を受講した。 ずっと学びたかった本場の陰陽五行説だったので、あっと言う間の楽しい時間である。 そして、本題の他にもうひとつおもしろい学びがあった。 &#... 2017.06.27 □タイプブログ
□タイプ ー第70球目ー 激動のやんちゃ坊主は気色悪い?の巻 我が阪神の原口文仁が2日連続のお立ち台に立った。 昨日のサヨナラヒットに続いて、今日もツーランを放ちヒーローとなった。 テレビを観いていると解説の金村義明が原口のヒーローインタビューでの「必死... 2017.06.16 □タイプブログ
□タイプ ー第65球目ー コンニャクは強固の巻 東北楽天ゴールデンイーグルスが快進撃を続けている。 いろんなことが噛み合っているのだが、やはり梨田監督の手腕が大きいのは間違いない。 梨田監督は現役時代、あの猛牛打線で有名だった近鉄バファロー... 2017.06.11 □タイプブログ
□タイプ ー第63球目ー 堤GMは慧眼の士の巻 巨人が怒涛の13連敗。 高橋由伸監督と巨人堤辰桂GMが話し合いを持ったそうだ。 堤GMは「持てる戦力を使い切ってやろう、という話はした」と現有戦力をフル活用する考えだ。 コーチの... 2017.06.09 □タイプブログ
□タイプ ー第62球目ー 堂々としている異端児の巻 将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)が、羽生3冠らを抜き、歴代単独3位の23連勝を達成した。 藤井四段は昨年10月、史上最年少の14歳2カ月でプロ入りし、昨年12月の初対局から無敗を続け、4月4日には... 2017.06.08 □タイプブログ