○タイプ ー第142球目ー 福留、糸井は一服の清涼剤の巻 上海2日目。 今日は中国人の友人と会い、その後は大阪からの友人が何人か訪ねてきたので夕食を共にした。 中国人の友人は○タイプ。 中国という国は△タイプの国風だが、そんな土地柄に生ま... 2017.08.27 ○タイプブログ
○タイプ ー第137球目ー 「甲子園は清原のためにあるのか〜」を抜いた男の巻 ※中村くんのSTRスコアに誤りがあったため内容を修正しました。 甲子園準決勝。 2試合とも打撃戦でお祭り騒ぎの楽しさだった。 そしてついに広陵の中村奨成が32年ぶりに大会記録を破... 2017.08.22 ○タイプブログ
○タイプ ー第136球目ー 王者とは?の巻 明日は夏の甲子園準決勝。 今日は休みであったが、高校野球の話題は今日もネットで賑わっていた。 大阪桐蔭が負けて、大阪桐蔭の潔さと同時に7回裏の仙台育英選手の走塁が槍玉に挙げられて... 2017.08.21 ○タイプブログ
○タイプ ー第131球目ー 日本の夏の巻 何年ぶりだろうか。 夏の全国高等学校野球選手権大会を甲子園のスタンドで観戦した。 正直、熱中症にならないか心配だったが、今日は気温も32度前後、大銀傘の下での観戦だったので快適だった。 &#x... 2017.08.16 ○タイプブログ
○タイプ ー第116球目ー アメリカだね!の巻 MLBトレード期限の7月31日午後4時前(アメリカ東部時間)。 テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手がロサンゼルス・ドジャースへ電撃トレードとなった。 今季で6年契約が切れてFAとなるダ... 2017.08.01 ○タイプブログ
○タイプ ー第112球目ー 大いなる楽しみ!の巻 バンコク出張5日目。 今日はランチタイム妄想会議の日。 お相手は河村崇大さん。 もとジュビロ磐田や川崎フロンターレなどJリーグでプレーし、最近までタイプレミアリーグでプレーしてい... 2017.07.28 ○タイプブログ
○タイプ ー第111球目ー オールドルーキーの巻 吉田大祐(現ニューブリテン・ビーズ コーチ)。 NPBキャリアがなく、30歳代にしてアメリカプロ野球と契約を結んだ最初の日本人プレーヤーである。 吉田さんと僕の付き合いは201... 2017.07.27 ○タイプブログ
○タイプ ー第95球目ー 優しく強くめっちゃええ人の巻 7月6日、DeNA黒羽利規捕手と日本ハムエドウィン・エスコバー投手のトレードが成立し両球団から発表された。 エスコバーは来日1年目でのトレードとなった。 そのことについて日本ハム栗山英樹監督はこ... 2017.07.11 ○タイプブログ
○タイプ ー第80球目ー 星野とボクと、ときどき田淵の巻 今日から香港。 僕はSTRという東洋哲学思想を礎とした実学データベースを扱った仕事としている。 上海に6年半住んでいたが、大陸ではなかなか本場の先生に陰陽五行説を学ぶ機会がなかった。 この度、ご... 2017.06.26 ○タイプブログ
○タイプ ー第79球目ー やめられない、止まらない!の巻 山内一弘という打撃の職人がいた。 現役時代は「オールスター男」「お祭り男」呼ばれ、大舞台に強かった。 また三冠王野村克也が参考にしたというほどの強打者でもあった。 ... 2017.06.25 ○タイプブログ