ブログ ー第49球目ー 4割打者近藤健介、落合超えなるか!の巻 阪神の連敗がストップして、ほっとひと安心。 鳥谷も鼻骨骨折ながら、代打で出場。 これもひと安心。 バットマンのようなマスクして痛そうだが…。 さてさて、プロ6年目、日... 2017.05.26 ブログ運気(バイオリズム)
○タイプ ー第48球目ー がんばれ!!タブチくん!!の巻 1974年、当時9歳の僕は親父の影響で阪神ファンになった。 少年時代、僕のヒーローはウルトラマンでも仮面ライダーでもなかった。 阪神タイガースのスーパースター、田淵幸一捕手である。  ... 2017.05.25 ○タイプブログ
ブログ ー第47球目ー プロ野球選手になる極意の巻 僕はおかげさまでプロ野球選手と話をする機会がある。 野球オタクとしてのうんちくより、プロならではの技術論やらを素人ながら教えてもらうのが好きだ。 この人達は確かに凄い! フィジカルもスキルもメン... 2017.05.24 ブログ3タイプ
ブログ ー第46球目ー キャッチャーは社長業の巻 ナイターのない夜、阪神ファンには安心だ。 負けることがないから(笑) でも最近は首位なので、ちょっと明日が待ち遠しい。 さて、オールスターゲームファン投票の第一回中間発表があった。 ... 2017.05.23 ブログ役割
ブログ ー第45球目ー プロ初サヨナラホームラン栗山巧は熱い侍の巻 阪神連敗ストップ。 ルーキの敬遠暴投で勝たしてもらったようなものだが、代打キャンベルの四球、代打伊藤隼太の二塁打での繋ぎが見事だった。 さて、今日書きたいのは、阪神ではなくプロ16年目で初のサヨ... 2017.05.22 ブログ宿命
ブログ ー第44球目ー 山田哲人の師匠、杉村繁コーチは大スターの巻 阪神3連敗(号泣) 追いつくかも!という希望を山田哲人のスリーランでかき消された試合だった。 まあ山田は履正社高校(大阪)出身なので許すとする(負け惜しみ…) この山田哲人を育て上げたのがヤクル... 2017.05.21 ブログ宿命
ブログ ー第43球目ー 伊藤隼太はパンチ力が凄い!の巻 阪神2連敗(涙) しかし嬉しい話題もある。 伊藤隼太がライトに素晴らしい代打ホームランを放った。 伊藤隼太選手(面識があるので、選手をつける・笑)にあったのは2年前の1月。 元巨人の隠... 2017.05.20 ブログ適応値
△タイプ ー第42球目ー カツオはヤクルトだけど小さな巨人の巻 ヤクルト石川雅規が投打ともに活躍。 粘り強いピッチングと自らの決勝打点で今季4勝目。 この試合は東京ドームで観戦していた。 まあ素晴らしい選手である。 こう書くと、... 2017.05.19 △タイプブログ
○タイプ ー第41球目ー 君は桑原謙太朗を知っているか?の巻 今夜も阪神タイガースが勝った。 最近は金本監督の采配がハマりすぎて怖い! 貯金12(ニヤッ)。 マテオードリスのドミニカンコンビによる勝利の方程式は心強い! &#x... 2017.05.18 ○タイプブログ
△タイプ ー第40球目ー ルーキー糸原は宇宙人の巻 今夜も阪神タイガースが快勝。 貯金11。 おやおやの首位を快走している。 秋山のピッチングも見事だが、今夜の注目はルーキー糸原健斗。 僕の糸原のイメー... 2017.05.17 △タイプブログ