ブログ ー第128球目ー 上本兄弟の巻 NHKで「1942年のプレイボール」というドラマを観た。 戦前から戦後にかけて、日本プロ野球で活躍した4人の兄弟の物語である。 野口明、二郎、昇、渉。 とくに次男の二郎は、元祖二... 2017.08.13 ブログ相性
12タイプ ー第127球目ー キャプテンFの巻 福留孝介が延長10回に決勝アーチを放ち阪神が逆転勝ちを収めた。 ここまで福留が本塁打を打てば12全勝。 まさに頼れるキャプテンである。 福留孝介のSTRスコアは尊○... 2017.08.12 12タイプブログ
ブログ ー第126球目ー ピンチはチャーンス!の巻 メッセンジャーが今シーズン絶望か? 巨人・阿部慎之助の打球が右足に当たり骨折したランディ・メッセンジャー。 今季11勝でチーム勝ち頭のエースが、この時期に負傷戦線離脱は痛すぎる。 しかーし! こんなと... 2017.08.11 ブログ意識
ブログ ー第125球目ー 伝説のバックスリーン3連発の巻 1985年4月17日に阪神甲子園球場で行われた阪神対巨人2回戦の7回裏。 3番 ランディ・バース 4番 掛布雅之 5番 岡田彰布 ... 2017.08.10 ブログ適応値
12タイプ ー第124球目ー しぶとくいこうぜ!の巻 楽天の久保裕也が移籍先でリリーフとして優勝にむけて活躍している。 今夜も絶体絶命のピンチを2者連続三振で抑えて、チームを勝利に導いた。 巨人→DeNA→楽天と13年目。 巨人時代... 2017.08.09 12タイプブログ
ブログ ー第123球目ー ミス・エンターティメントはサブマリンの巻 我が友、鈴木尚広ちゃんが特別ルールにより6代走7盗塁を記録するという大記録を打ち立てた。 22回目を迎えたサントリードリームマッチでのことだ。 隠し玉もあって、大人げない元スー... 2017.08.08 ブログ宿命
ブログ ー第122球目ー 変革の秋山の巻 秋山将吾(西武ライオンズ)に地味に興味を示している。 8月6日現在、秋山の成績は打率.332、ホームラン20本。 スタイルは違うが真弓明信のような30本以上打つトップバッターの出現かもにワクワクしてしまう。 ... 2017.08.07 ブログ運気(バイオリズム)
ブログ ー第121球目ー 皇帝君臨の巻 中日ドラゴンズ岩瀬仁紀が日本記録の950試合登板を達成した。 岩瀬は1998年ドラフト2位で中日に入団し、18年目の42歳。 これまでの記録は米田哲也(阪急ー阪神ー近鉄)の949... 2017.08.06 ブログ
ブログ ー第120球目ー プラス思考って何?の巻 野球の監督の仕事はなんだろうか? 基本的には社長と同じ組織のマネジメントが仕事である。 マネジメントとは意思決定である。 良く方法論を論じるが、方法論は実に多種多様。 ... 2017.08.05 ブログ意識野球界構造改革
△タイプ ー第119球目ー 永遠のイケイケ少年「わたし阪神の真弓♡」の巻 今日から熊本県に出張。 僕の中で熊本と言えば、ワンピースの作者尾田栄一郎やくりーむしちゅーの上田・有田とくまもんである。 そして野球においては天才的な名選手が多い。 打撃の職人川上... 2017.08.04 △タイプブログ