【基礎】経営者・役員 本に支配されているうちはまだまだ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 脳を緑にすればすべてうまくいく! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 帝王學STRは『自得』と『人間関係改善』
HOME - 一般社団法人帝王學STR Academia
帝王學STR Academia。帝王學のプロフェッショナルを養成。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

あなたに『跡取り』はいますか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學

https://strtao.com/

 

ー第2678球目ー

 

お盆休み中、外は暑いので読書がいい。

 

 

安岡正篤『人物を創る』より。

本の読み方にも二通りある。
一つは同じ読むと言っても、
そうかそうかと本から始終受ける読み方。

これは読むのではなくて、読まれるのだ。
書物が主体で、自分が受身になっている。

もっと上品に古典的に言うと
「古教照心」の部類に属する。

しかしこれだけではまだ受身で、
積極的意味において自分というものの力がない。

そういう疑問に逢着(ほうちゃく)して、
自分で考え、自分が種になって、
今まで読んだものを再び読んでみる。

今度は自分の方が本を読む。

虎関(こかん)禅師は、
「古教照心、心照古教」と言っておるが、
誠に教えられ考えさせられる、
深い力のある言葉である。

自分が主体になって、
自分の心が書物の方を照らしていく。

 

 

いやー、本に読まれていることばかり。

こちらから読み込み、活かしてこそ學び。

 

知ったような気になるから恐ろしい。

論語にも近い表現があった。

やはり古典が古典たるところ。

あなたはどう思うかな。

熱中症には気をつけて。

 

阪神タイガースへの今日の直言

「わかったようでわからぬから成長できる。楽しめ坂本誠志郎!」

 

⚪︎タイプは意味を追い続ける

□タイプは成果を追い続ける

△タイプは何かを追い越している

 

◆あなたはどのタイプ?

帝王學STR診断をする

https://org.strtao.com/#/free

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆Youtubeも配信開始

プロ野球から學ぶ帝王學「跡取り養成と経営」 

【帝王學軍師〜虎の巻〜】

https://www.youtube.com/@shiwagunshi

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

脳を緑にすればすべてうまくいく。

自分と世界を幸せにしよう。

タイトルとURLをコピーしました